株主優待

【表参道で使える株主優待リスト】表参道を1日満喫!株主優待で楽しむ大人のご褒美時間

表参道で金運アップ

こんにちは、かな(@knk_0105)です。
先日、表参道へお出かけしてきました。
実はこの日、「あ〜株主優待、もっと持ってくればよかった!」と感じるほど、表参道は株主優待が使えるお店の宝庫なんです。

今日はそんな表参道で過ごした1日を、実際に使った株主優待や、持って行くと便利な優待リストとあわせて紹介します♪


東郷神社でサンリオの御朱印をいただく♡

まず最初に訪れたのは、東郷神社(とうごうじんじゃ)
原宿駅から徒歩3分ほどの場所にあり、原宿の喧騒を少し離れると、そこには静かで凛とした空気が広がっています。

東郷神社は、日露戦争で日本を勝利へ導いた東郷平八郎元帥をお祀りしている神社。
そのため、「勝負運・成功運」のご利益があることで有名です。

受験や就職はもちろん、ビジネスや投資など“勝ちたい場面”にも強い運気を授かれると評判で、
経営者や投資家にも人気のパワースポットなんです!

境内は都会の真ん中とは思えないほど静かで、木漏れ日が差し込む参道を歩くだけでも心が整うような癒しの空間。
「勝ち運」の象徴である勝守(かちまもり)も人気です。

そして今、期間限定で登場しているのがサンリオキャラクターの授与品
ハローキティの御朱印帳(2,500円)に、サンリオキャラクターの健康守(全22種!)(700円)、キティちゃんのリボンに怒りマークの入ったスタンプが押された御朱印も!
私が今回いただいたのは、サンリオキャラクター切り絵御朱印(1,500円)!3種類ある中で、黄色にキティちゃん、マイメロちゃん、シナモロール、キキララちゃんたちが描かれていて、まさに“かわいい×ご利益”の最強コラボ。

東郷神社 サンリオ切り絵御朱印

見た瞬間にときめく可愛さで、「ご縁もお金も呼び込んでくれそう…!」と感じました♡御朱印ガールにもおすすめです。

(※御朱印は季節限定デザインもあるため、参拝前に公式SNSをチェックするのがおすすめです。)


ザ ストリングス表参道で贅沢ランチ(ツカダ・グローバルHD株主優待)

カフェ&ダイニング ゼルコヴァ サンドイッチ

参拝のあとは、歩いてすぐの「ザ ストリングス表参道」へ。
こちらでは、ツカダ・グローバルHD(2418)の株主優待を利用してランチを楽しみました。

ツカダ・グローバルHDの優待は、自社グループ施設で使える割引チケット。こちらでは30%オフになりました。
ザ ストリングス表参道内のカフェ&ダイニング「ゼルコヴァ」では、表参道らしいおしゃれな空間でランチやアフタヌーンティーを楽しむことができます。

実際に使ってみた感想や店内の雰囲気は、別の記事で詳しくまとめていますので、ぜひこちらもご覧ください↓
ツカダ・グローバルHD株主優待でザ ストリングス表参道のランチ体験記はこちら

(お料理も空間も本当に素敵で、優待でお得に味わえるのがうれしいポイント!)


アットコスメトーキョーでコスメ購入(アイスタイル株主優待)

アットコスメトーキョー 購入品

ランチの後は、「アットコスメトーキョー」へ。
ここでは、アイスタイル(3660)の株主優待を使ってお買い物をしました。

アットコスメトーキョーは、世界最大級のコスメセレクトショップ。
株主優待の内容は、@cosme STORE全店で使える10%オフクーポンです。

今回は、美容家・大野真理子さんおすすめのキュレルのハンドマスクを購入。
乾燥が気になる季節にぴったりで、夜に使うと翌朝しっとりすべすべ。
株主優待を使えばお得に購入できるのが、嬉しいポイントです♡




表参道で使える株主優待リストまとめ

最後に、今回のように「表参道へ行くときに持って行くと便利な株主優待」をまとめました!
※2025年10月時点での店舗情報です。

会社名株主優待内容(100株)利用できる店舗例(表参道周辺)
ツカダ・グローバルHD(2418)自社グループ施設割引券ザ ストリングス表参道
アイスタイル(3660)@cosme STORE 10%OFFアットコスメトーキョー
AOKIホールディングス(8214)アニヴェルセルカフェ10%OFFアニヴェルセル表参道
バロックジャパン(3548)自社店舗及び通販サイトで利用可能な株主優待券2,000円The SHEL'TTER TOKYO(TOKYU PLAZA内)
力の源ホールディングス(3561)ご賞味券2,000円分一風堂 ハラカド店、原宿竹下通り店
マクドナルド(2702)無料商品券(バーガー・サイド・ドリンク)マクドナルド
TOKYO BASE(3415)株主優待券2,000円STUDIOUS、UNITED TOKYO 表参道店
アシックス(7936)直営店20%OFFASICS原宿フラッグシップ
うかい(7621)株主優待券9,000円表参道うかい亭
クリエイト・レストランツHD(3387)株主優待券1,500円やさい家めい、海南鶏飯食堂5、MACCHAハウス、ミスターファーマー等
ルックHD(8029)株主優待商品券4,000円IL BISONTE 表参道店

どれも表参道や原宿エリアで実際に使える株主優待ばかり。
おしゃれエリアほど外食やショッピングの単価が高いので、株主優待を使うと“満足度×節約効果”がぐっとアップします!

アイスタイルは100株5万円以下で購入できるので、初心者さんでも買いやすい銘柄ですね!


まとめ|株主優待を活用して、表参道をもっと楽しく♡

表参道は、“ハイブランドとおしゃれカフェの街”というイメージがありますが、
実は株主優待が大活躍してお得に楽しめるスポットなんです。

今回のように、

  • サンリオの御朱印で癒されて
  • 優待ランチで贅沢気分を味わい
  • コスメをお得に購入

と、1日を通して「株主優待でちょっとリッチな時間」を過ごせました。

今度のお出かけの際は、ぜひお手持ちの優待をチェックして、表参道をさらに楽しんでみてくださいね♡

株主優待生活を始めるなら

大和コネクト証券なら、dポイント又はポンタポイントで、1株から株を購入できます!お金を使わなくても投資できるため、初心者さんが投資を始めやすく、オススメです♪

口座開設はここから

-株主優待
-, , , , ,