3月株主優待 9月株主優待

【未就学児と家族旅行】東急ハーヴェストクラブおすすめ5選|1泊2日で温泉・プール・癒しを満喫!

東急ハーヴェスト

子どもが未就学のうちは、旅行先選びにとにかく悩みますよね。

  • 温泉に入ってリラックスしたいけど、子ども連れだと気を使う…
  • 食事はブッフェが嬉しいけど、子どもが食べられるものはあるかな?
  • 荷物を減らしたいから、ベビーベッドや子ども用アメニティが充実してると助かる!

そんなママ・パパにおすすめなのが、東急ハーヴェストクラブ
東急不動産が展開する会員制リゾートですが、実非会員でも泊まれる方法もあります!

今回は、未就学児連れの家族旅行にぴったりなハーヴェストクラブのおすすめ5施設をご紹介します。


① ホテルハーヴェスト 箱根甲子園(神奈川)

関東近郊でアクセスも良く、箱根観光と温泉を楽しめるのが「箱根甲子園」。

メリット:

  • 添い寝無料、子ども向け設備が充実
  • ブッフェで離乳食・アレルギー対応あり
  • 箱根観光に便利な立地

デメリット:

  • 休日や連休は混雑しやすく、食事会場が騒がしくなることも
  • 館内がやや広く、移動に時間がかかる場合がある(ベビーカー必須)
  • 駐車場が立体式のため、大型車や荷物が多いと不便に感じる場合も

箱根登山鉄道や彫刻の森美術館、ユネッサンなど、周辺観光も充実。
1泊2日でも“非日常”をしっかり味わえる施設です。


周辺観光の参考ブログはこちら。


② 東急ハーヴェストクラブ 有馬六彩 & VIALA(兵庫)

日本三古湯のひとつ、有馬温泉にあるハーヴェスト「有馬六彩」。

リット:

  • 貸切風呂ありで温泉デビューにも最適
  • プールや子ども用設備が充実
  • 落ち着いた和の雰囲気でリラックスできる

デメリット:

  • 館内の雰囲気が静かで、大声を出すと少し目立ってしまう
  • 駅から徒歩では少し距離があり、車移動が前提
  • 客室によってはやや年季を感じる部分もある(とくにVIALA以外)

ベビーベッド、ベビーバス、オムツ専用ゴミ箱などの貸出もあり、赤ちゃん連れでも安心。
落ち着いた雰囲気ながら、ファミリーにも優しいのが魅力です。



③ ホテルハーヴェスト那須(栃木)

広大な敷地に自然がいっぱいの「那須」は、ファミリー旅行にぴったり!

メリット:

  • 広い敷地と自然でのびのび遊べる
  • アウトドア感も味わえるリゾート型施設
  • 和室・子ども用プールありでファミリー向け

デメリット:

  • 冬季は雪の影響でアクセスが不便な場合あり
  • 敷地が広いため、移動距離が長く小さな子ども連れにはやや不便
  • 野生動物(カラスや虫など)が出ることもあり、自然が苦手な人には不向き

どうぶつ王国やトリックアート美術館など、周辺の観光地も充実しています。



④ ホテルハーヴェスト京都鷹峯 & VIALA(京都)

京都って子連れで行っても大丈夫?」と思う方も多いですが、ここは例外!

メリット:

  • 落ち着いた和モダンの空間で非日常感たっぷり
  • 金閣寺など観光地へのアクセス良好
  • ベビー用品・子ども椅子などが用意されている

デメリット:

  • 京都中心部からは少し距離があり、車移動が前提
  • 館内は静かで高級感があるため、子どもの声や行動に気を使う場面も
  • 子ども向けのアクティビティや遊び場は少なめ

お寺めぐり+温泉+グルメが楽しめる、大人も子どもも満足できる施設です。



⑤ ホテルハーヴェスト軽井沢 & VIALA(長野)

避暑地として人気の「軽井沢」で、のびのびと自然とふれあえる滞在を。

メリット:

  • 中庭や自然の中で自由に遊べる
  • 周辺観光スポットが豊富(おもちゃ王国、アウトレットなど)
  • ブッフェもバラエティ豊かで子どもに優しい

デメリット:

  • 軽井沢駅からのアクセスがやや不便(タクシー・レンタカー推奨)
  • 夏休みや連休は混雑し、予約が取りづらい
  • 朝晩の気温差が大きく、子どもの体調管理に注意が必要

夏は避暑、冬は雪遊びができ、1年中楽しめるファミリーリゾートです。



会員じゃなくても泊まれる?

東急ハーヴェストクラブは本来「会員制リゾート」ですが、実は会員じゃなくても泊まれる方法がいくつかあります。

方法1:会員の同行

会員の家族や知人がいれば同行で利用可能

方法2:宿泊サイトから

楽天トラベルなどの「宿泊サイト」から予約できることも

方法3:東急不動産HDの株主優待を使う

実は、東急不動産ホールディングス(3289)の株主優待を使えば、
ハーヴェストクラブにも「株主価格」で宿泊できるんです!


東急不動産の株主優待でハーヴェストに泊まれる!

東急不動産 株主優待

優待の内容(例)

  • 「株主様ご宿泊優待共通券」:年2枚(100株以上で)
  • ハーヴェストクラブ、東急ステイ、ROKU KYOTOなどに使える
  • 1枚で1泊1室、会員料金で宿泊OK!

使い方・注意点

  • 株主本人の利用限定(譲渡はNG)
  • 除外日(GW・お盆・年末年始など)あり
  • 予約は公式Webサイトまたは電話から

優待を受け取るには?

  • 毎年3月又は9月末時点で100株以上保有が条件
  • 優待券は6月末と12月上旬に届く

まとめ|子どもと一緒に、心からくつろげる旅を

東急ハーヴェストクラブは、未就学児との家族旅行でも気兼ねなく快適に過ごせる貴重なリゾート施設です。

  • 子どもに優しい食事や設備
  • 安心して入れる温泉やプール
  • 添い寝無料でコスパも◎

さらに、東急不動産の株主優待を活用すれば、お得に宿泊も可能!
家族旅行の選択肢として、ぜひチェックしてみてくださいね。


未就学児とのお出かけ関連ブログはこちら

-3月株主優待, 9月株主優待
-, , , , ,