12月株主優待 3月株主優待 4月株主優待 9月株主優待

届いたジュリークのオイルが最高だった!コスメ好きが選ぶ株主優待3選

コスメ 株主優待 ポーラ ジュリーク 

こんにちは。かな(@knk_0105)です。

最近、ポーラ・オルビスHD(4927)の株主優待で申し込みしたJurlique(ジュリーク)のフェイスオイルが届きました。

ポーラ 株主優待 ジュリーク
Jurlique 【公式】ジュリーク RO フェイスオイル <Limited Edition> ジュリーク スキンケア 美容液・オイル・クリーム【送料無料】
価格:8,250円(税込、送料無料) (2025/5/14時点) 楽天で購入

香りも使い心地もよくて、まるで高級スパのようなリッチな気分に♡

「やっぱり化粧品がもらえる株主優待って最高!」と思ったので、今回は私が実際に保有しているコスメ系株主優待3銘柄をご紹介します。


① ポーラ・オルビスホールディングス(4927)

ポーラ・オルビスホールディングスの株主優待は、12月末に100株以上保有で下記のポイントがもらえ、自社ブランド商品と交換可能です。(POLA、ORBIS、Jurliqueなど)

保有株式数3年未満3年以上
100株~399株15ポイント35ポイント
400株~1,199株60ポイント80ポイント
1,200株~1,999株80ポイント100ポイント
2,000株~100ポイント120ポイント

今年の株主優待の商品ラインナップはこちら。

ポーラ 株主優待 カタログ

私が2025年の株主優待で選んだのは、ジュリークのフェイスオイルです。

開封した瞬間からふわっと香るアロマが最高…。使用後はしっとり潤って、まさに“ご褒美スキンケア”って感じでした。

ポイント制なので、ORBISの定番アイテムや、POLAの美白ケアなど、年によって選ぶ楽しさも◎

しかも、3年までポイントを繰り越しして貯めて、高価なラインをお試しすることもできちゃいます!

関連投稿はこちら。


② アインホールディングス(9627)

アインホールディングスの株主優待は、4月末に100株以上保有で、アインズ&トルペで使えるお買物券 2,000円分がもらえます。

アインズ&トルペは、AYURA、KOSE、VTコスメティクスなど、トレンドコスメを多数取り扱っているショップです。

とにかく取り扱いブランドが豊富!

私はいつも、普段使いのヘアケア商品を買っています。

先日株主優待を利用して、購入したのはこちら。

アイン 株主優待 購入品

ヘアオイル、ワックス、フェイスマスクを購入しました。

【ロレアル パリ公式店】 エルセーヴ エクストラオーディナリー ヘアオイル 洗い流さないトリートメント アウトバス スタイリング ヘアケア 100ml
価格:2,189円~(税込、送料別) (2025/5/14時点) 楽天で購入

シャンプー、ボディソープ、歯ブラシ等日用品も買えるので、コスメにあまり興味がない人でも使い勝手がいいのが魅力です。


③ ハーバー研究所(4925)

ハーバー研究所の株主優待は、3月と9月の年2回、100株以上保有で、HABAで利用できる割引券10,000円分(2,000円毎に1,000円割引券を利用可能)がもらえます。

無添加・高保湿で有名な「スクワランオイル」などが優待で半額で試せます。

実は持っているものの、まだ一度も使ったことがない株主優待なんです。

ですが、敏感肌・乾燥肌にも安心と評判で、SNSでもファンが多い印象です。

これから使ってみたいと思っています。


まとめ|“好き”をきっかけに投資してみよう

実際に届いたジュリークのように、「前から気になっていたコスメが優待で試せる」って、かなり嬉しい体験なんです♡

しかも、お得なだけじゃなくて「使ってよかった」「試したい」と思える商品をきっかけに投資を始めるのもアリ。

デパコス好き・スキンケア好きの方には、今回紹介したような“化粧品優待銘柄”がとてもおすすめです!

▼まだ証券口座をお持ちでない方はこちら

株主優待をもらうには、証券口座を開設して、株の購入が必要です。私はこの証券口座を使っています👇

\ 無料で口座開設する /


-12月株主優待, 3月株主優待, 4月株主優待, 9月株主優待
-, , , , , , ,